DTPデザイナー、知識ゼロでWebデザイナーを目指す

Webの知識ゼロのDTPデザイナーがWebデザイナーを目指すブログです。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今日やったこと 10/17

今日やること 10/17 HTML,CSSの基礎 読んだ本 HTML5&CSS3 chapter2-5 結果チャプター3の途中まで・・ chapter2 HTMLの書式 書式の基本 HTMLの基本的な書式は開始タグと終了タグでコンテンツを囲むというもの。 例)<a href="http://sbcr.jp"></a> <開始タグ>``コンテンツ``</終了タグ>という構造が基…

5日目:markdown記法

今日やったこと markdown記法を覚えた(40分) 見出し 大見出しは「#」+半角スペース シャープを増やすと見出しのさいずが小さくなる イタリック イタリックは「*」でもじを挟む 強調 強調は「**」で文字を挟む 箇条書き 箇条書きは「*」+半角スペース 「tab…

4日目:webデザインの本を読む

Chapter5 タイポグラフィ(60分) 書体とは ・一番いいことは読み手に「書体」を意識されないこと 書体に意識が行かずに内容・印象が上手に伝わることが良いデザイン。>「印象」が正確に伝わるの、大事。 書体がしっくり来ない時は印象が違うってことなんだ…

3日目:webデザインの本を読む

Chapter4 写真と図版(60分) ・人は文字は読まなくても写真は見てしまう。>わずか10秒で離脱するんやで。>だからこそ写真には気を使うべし>SNSもキャッチの画像の有無でクリック率がめちゃくちゃかわる アイコンやイラストも重要。ユーザーはじっくり読…

2日目:Webデザインの本を読む

Chapter3 配色 (90分) RGBや、明度、彩度、色相など色の基本的な事からWEBデザイン特有の配色時気をつけることとなど。リンクの色、色の見え方が違う人への配慮、等。 トーン 明度と彩度を使った色のグループトーンを意識する事で効果的な配色を簡単に作れ…

このブログについて

DTPデザイナー(アラサー)が働きながらWebデザイナーになるために 勉強していく記録です。 いまのところやっていきたい事 目標:webデザイナーとして転職! (第一志望:興味のあるスタートアップがいい) (第二志望:Web制作会社→経験を積んでからスター…

1日目:webデザイン本を読む

今日やった事 「いちばんよくわかる Webデザインの基本 」を読む いちばんよくわかるWebデザインの基本きちんと入門 レイアウト/配色/写真/タイポグラフィ/最新テクニック (Design&IDEA) http://いちばんよくわかるWebデザインの基本きちんと入門 レイアウト…